気ままブログ

バイク 政治 地域問題 について、適当に書く予定です

てぃーだブログ › 気ままブログ ›   › 

そろそろ久米島も蛍の時期かなぁ〜



蛍なんか子供の頃家の近くに死ぬほど飛んでたから特に何とも思わんが…


那覇出身の嫁には珍しいらしく…




嫁「蛍って光ったまま飛ぶんじゃないの?」


俺「点滅しながらだよ。点滅の間隔で種類がわかるんよ」




なんて、プチ雑学を教えながら嫁に蛍を見せるわけだ




ただね…




俺は蛍に興味はない




俺のお目当ては…




ハブw



蛍見ながら「光る虫なんかどうでもいいから2mくらいのハブ出て来ないかなぁ〜」なんて考えているわけだw





久米島は3月頃からハブの活動が活発になる




夜バイクで走っていると、無灯でジョギングやウォーキングしてる方々を見かける





俺には無理だw



夜に俺がバイクで走る=ハブがよく出るエリア


なわけで…w




この間も150cmくらいのハブ捕まえた300m先で無灯ウォーカーとすれ違った




まあ、確かにハブに咬まれて死ぬことはないが、後遺症くらいは残るぞ?



日焼けを嫌がって夜にジョギングする連中!



最低でも反射板と懐中電灯くらいは持て



蛍ですら光るし、ハブですら反射すんだぞ?



おまえら虫や蛇以下か!



ま…




咬まれたり怪我しても俺の知ったことではないけどさ…

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
てぃーだイチオシ
< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
カテゴリー
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
カブ乗り